PR

チョーヤ(CHOYA)の【ゆずッシュ】をご存知?美味でオススメ!

チョーヤ(CHOYA)の【ゆずッシュ】をご存知?美味でオススメ!

アルコールに弱くなってきた私。

ノンアルでも飲んだ気になるので、飲みたいなと思う時はノンアルを買うことにしました。

が、美味しいとは思えない味。

さらに、某メーカーのノンアルを買おうと手に取ると、原材料に アセスルファムKが入っていたのでやめました。

この添加物が入っているものにお金は払いたくないのです。

アセスルファムKは人体によろしくない人工甘味料で、この添加物が入っている食品はなんとなく分かり(最近主流になりつつあるスティック状のコーヒーにも使われていて美味しくないので買わない)、私は避けています。

 

なにかないかなあと探していたところ、ありました、ありました♡

最近、飲みたいときはこればかり飲んでいます。

私にとっての夜の楽しみになっています♡

 

スポンサーリンク

チョーヤ(CHOYA)「ゆずッシュ」! 試し飲みして欲しい! 

 

チョーヤの「酔わない」シリーズ。

ゆずのソーダテイスト

 

「ウメッシュ」は販売金額のシェアが高く、有名ですよね。

でも、ゆずッシュなるものがあるとは最近まで知りませんでした。

 

調べると、 2014年7月に数量限定で発売されたようです。

発売されてまだ6年は経っていませんね。

価格は1缶あたり税込で128円~148円ほど。

お店によって違います。

 

私の家の近くの5店のスーパーのうち、2店しかゆずッシュを置いていません。悲。

私が買う時は一気に6本ほど買うので、在庫切れか在庫切れ寸前状態になってしまいます!!

もっと本数増やして~

 

 

商品名: 酔わないゆずッシュ

アルコール分: 0.0%

内容量: 350ml

希望小売価格(消費税別):142円 

原材料: 砂糖、ゆず果汁、ライム果汁

栄養成分(100ml当たり):
エネルギ-36kcal たんぱく質0g 脂質0g 炭水化物8.9g 食塩相当量0g

(チョーヤホームページ https://www.choya.co.jp/products/alcohol_taste/yowanai_yuzusshu)

 

ゆずッシュは、 酸味料、香料、着色料、人工甘味料を使用していません!!

ここが大きなポイント!

安心して飲めますね♡

四国産ゆずの皮と果肉をまるごと搾る製法ですが、砂糖が入っているので酸っぱくなく美味しい。

いつも一気に飲んでしまいます。

 

実は、大学生の長女もこの味が好きで、「今日はがまんしよう」「今日は飲もう」

と、飲む日を決めるほど。

 

なぜ飲む日を決めるのかというと、 砂糖が入っているから。

夜飲むので、太らないよう考えているようです。

 

 

原材料は、砂糖、ゆず果汁、ライム果汁のみ!

砂糖が入っていて甘く、ゆずッシュ単体でも美味しいため、他に何もいりません。

なので、我が家では食事と一緒に飲まず、食後に楽しんでいます♡

 

ネットでも販売されていました!!

しかもスーパーで買うよりもアマゾンが安い!

 

 

ゆずッシュオススメです!

スポンサーリンク

レモンっシュもでてた!

 

ノンアルの「レモンっシュ」が2020年9月15日から発売されているのを知りました!

関西に住んでいる長女が教えてくれました。

チョーヤは大阪に本社があるので、関西近辺のスーパーでは当たり前のように並べられているんだろうな。

いいなあ。

調べると、ネットでも販売されていました。

 

こちら九州在住なのですが・・スーパーを何店舗かうろうろしてみたけど、未だにお見かけしません・・

 

レモンっシュも、ゆずっシュと一緒で、 酸味料・香料・着色料・人工甘味料は使用していませんね。

原材料は、 レモン果汁(イタリア産)、砂糖、レモンピューレ/炭酸のみなので、ゆずッシュ同様安心して飲むことが出来ます。

日本でも人気の高い イタリア・シチリア産レモンの果汁15%が、350mlの中に入っています。

ネットではなく、スーパーで手軽に買って飲みたいなあ。

 

今年の4月に、いつも行くスーパーが店舗改装し、改装後に行ってみると、ウメッシュの隣に置いてあったゆずッシュが消え、ウメッシュだけになってしまっていたので、しばらくゆずッシュも飲んでいないのですよ、悲。

九州でも手軽に買えるよう取り扱って欲しいです。

 

スタバの商品は価格が高いから原材料はいいものを使っている?
娘のスタバ好きがとまらない。 特にこの抹茶は何度も飲んでいる。 先日は期間限定の「抹茶クリームフラペチーノ」のトールサイズでわらび餅入りを注文。 なんでも期間限定(9月1日まで)で、わらび餅の追加ができるそうです。 底に見えるのがわらび餅!...
タイトルとURLをコピーしました