大学生におすすめのノートパソコン、パソコンの人気売れ筋ランキング、メーカー直販モデルなど、いろいろなサイトを調べ尽くし、ようやく昨日の夜に娘のパソコンを購入。
在庫があって良かった~。
「今年は Windows 7 のサポートが終了したでしょ。パソコン購入する人が多いみたいで、1ヶ月待ちというのもあるらしいから早く購入していた方がいいよ」
と知人から言われ、最近は時間があれば大学生になって娘が使うパソコン選びをしていました。
実は、私が使うパソコンはWindows 7。
昨年は私が使うパソコンの購入を考えていたのですが、ずるずるときてしまいまして未だ購入しておりません。
2台分購入しなくてはならなくなり、かなり真剣に調べましたよ。
いつも頭にあるのは、「なるべく安くて性能が良いもの」
です。
いいパソコンがありましたので、シェアします。
大学から生協のパソコン案内が来た
生協からパソコンの案内が来た。
プリンターとセットで20万円いかないぐらい。
高っ!
ワード、エクセル、パワーポイントの講習もついていて保証期間が長く、故障した時も安心だと感じたのでしょう。
夫が生協から選ぼうかと言い出した。
「高すぎない?20万だよ」と言いながら、ネットで調べると、
「大学生協のパソコンを購入するべきではない6つの理由」
「【失敗談】大学生は生協パソコンを買わなくて良い!高すぎる生協PCはコスパが悪い」
などのサイトがでてきたので、夫に見せました。
「じゃあまかせる・・」
と、少しがっかりした様子。
他にもいろいろと費用がかさむので、パソコンで20万も取られては適いません。
プリンターを含めて10万を少し超えるぐらいまでにおさめることができたらいいな。
大学在学中は無料でオフィスソフトを使用することができる
娘が行く大学は、Microsoftと包括ライセンス契約を結んでいるため、在学中は無料でOfficeソフトを使用することができるようです。
どこの大学でもこのような契約をしているのではないでしょうか。
大学のホームページを見てみてくださいね。
最初何も知らず、オフィス付きのPCばかりを見ていましたが、オフィス付きのPCは2万ほど高く、性能がいいものを調べると、軽く10万超えてしまいます。
オフィスなしを選べるということを知って、7~8万ぐらいで性能がいいものがあればいいなと思い、探し始めました。
娘が欲しいPCの条件
最初はApple(アップル)のMacノート(Mac Book) がいいと言っていた娘でしたが、娘が通う大学は、理系はMac Bookが多いけれど、文系はウィンドウズが多いということをネットで知り(娘は文系)、Appleを選ぶことはやめることにしました。
娘のPCの条件は、
・処理が速いものがいい
・持ち運びできる軽いものがいい
・なるべく小さいサイズがいい
・タッチパネルがいい
・360度回転できるものがいい
です。
購入したPCは レノボ
パソコンを快適に使うためには、
CPUが Core i5
メモリーは 8GB
ストレージは 256GB SSD
が 鉄板構成だそうです。
この構成なら 確実に快適と評価されています。
娘のPC条件と鉄板構成を考慮して最後まで残ったのは、
レノボ Lenovo IdeaPad C340製品番号 81TK001CJP
(CPU:Core i5-10210U/メモリ容量8GB/ストレージ容量512GB SSD/画面サイズ14.0インチ /光沢/フルHD&IPSマルチタッチ対応ペン付き/Windows 10/Officeなし/1.65㎏/バッテリー14時間)
¥72,900円(税込)
ヒューレット・パッカード HP ENVY x360 13-ag0000
(CPU:Ryzen 5(Core i7 同等性能)/メモリ容量8GB/ストレージ容量256GB SSD/画面サイズ13.3インチ/光沢/フルHD&IPSタッチディスプレイ ペン別売り/Windows 10 /Office なし/1.31㎏/バッテリー14時間30 分)
¥74,800(税抜)
ヒューレット・パッカード HP Pavilion 13-an1000
メモリ容量8GB/ストレージ容量256GB SSD/画面サイズ13.3インチ / 光沢/フルHD&IPSタッチパネル/Windows 10/Officeなし/ 1.26kg/バッテリー10時間30分)
¥69,960(税込)
です。
ヒューレット・パッカード HP Pavilion 13-an1000は、軽くて、サイズも丁度いいし、価格が安いため、いいなと思っていたのですが、ディスプレイは360度になるどころか、180度にもなりません・・・画像確認しただけなので思い込みかもしれませんが、・・・。
ヒューレット・パッカード HP ENVY x360 13-ag0000は、 HDMI端子が備わっていませんでした。
ゼミや授業でプレゼンを行う時に、PCの映像をモニターに出力できるHDMI端子がないと、別にケーブルを購入する必要があるため、最初からHDMI端子が備わっているものを選んだ方ががいいです。
ということで、購入したのは レノボ Lenovo IdeaPad C340製品番号 81TK001CJP
重いのが最も気になるところですが、この価格でストレージ容量は倍の512GBでペン付きです。
バッテリーも長時間なので、ほぼ一日持つのではないでしょうか。
いろいろなサイトをみましたが、高コスパで、他社のメーカーではこのスペックだと9万後半からしかないと書いてあったので、こちらに決めました。
価格は日々変動するようです!
安く購入したいですね。