PR

ローソンのウチカフェスイーツ半額の日に「バスチー」の美味しさを知る

絶品バスチー

 

ローソンは、「ウチカフェスイーツ」の全品を半額にするという太っ腹な企画 を、先月10月18日の10時から23時59分まで、全国のローソンの店舗で実施しました♡

常に食べ物情報のアンテナを張り巡らせている長女はすぐさま反応。

「学校帰りに買ってくる!」と買う気満々!

なんでも、ローソンのオリジナルスイーツブランド「ウチカフェスイーツ」の発売10周年に合わせて行われた企画だったようです。

スポンサーリンク

 

ローソンはこの全国半額セールでの収益の一部を、被災地の自治体を通じて被災された方の支援のために寄付するとのことだったので、「買うことは被災地の支援にもなるよ、お母さん!」と促され、逆に私の方が爆買いしてしまった・・・・

だって半額ですよ~♡なかなかこんな機会ありません!

買ったものをここでお披露目しておきます。

ローソンウチカフェ半額

 

ウチカフェという言葉は見聞きしたようなないような・・ただいま食に全く関心がないため、10年間恐らく一度も購入したことがないはず。

もしかしたら無意識に購入したことがあったのかもしれないけど、無意識なので、記憶に全く残っていない。

今回購入したことで、「ウチカフェ」なるものの存在と、「どのような商品があるか」と、「味はどうか」の3点を知ることができました。

ローソンウチカフェどらもっち

どら焼きの中にマロン&プリンが入っている「どらもっち」なるもの。

こんな商品あったのね。

マロンとプリンが入っているからだと思いますが、200円近くもする。

近くの和菓子屋の純粋などら焼きは120円!

コンビニの方が高いゾ!

 

ローソンウチカフェ大きなツインシュー

大きなツインシューは100円ちょっと。

これは良心的な価格。

 

 

美味しいと口コミ多しのバスチーがまだ残っていて良かった♡

半額なので売り切れている商品が結構ありました。

 

ローソンウチカフェ半額

購入したのは左から

どらもっちのマロン&プリン(税込195円)♡

バスク風チーズケーキ(税込215円)♡ 

ザクザクチョコシュー(税込195円)♡

大きなツインシュー(税込113円)♡

クラシックプリン(税込200円)♡

定価の半額で買ったのに¥1000を軽く超えてしまいましたが、どれも美味しかった!!

 

スポンサーリンク

私の感覚では、大きなツインシューを除き、他の商品を定価で買おうとすると、「高い」と感じます。

しかし!

味が絶品。

ローソン、かなり研究していると思う。

 

クラシックプリンはスーパーに置いてある安いプリンの味とは全く違い、賞味しながらとても幸せな気持ちになりました。

この気持ちが大切なんですよね。

ぜひご賞味を!

 

そして、購入したウチカフェスイーツの中で、私と娘が一番美味しいと思ったのが「 バスク風チーズケーキ」

これは絶品 やみつきになります。

一口食べると幸福感が一気にアップしますよ♡

 

ローソンウチカフェベイクドチーズ

 

が・・わかります?↑↑↑・・・・・・小さいっ!

せめてあと一個は食べたくなる小ささ。

 

それがローソンの手かも。

あ~もっと大きかったらいいのに。

量を増やして~!

 

美味しいものほど値段はたか~い!悲。。。

 

 

他にもウチカフェ商品はたくさんありますよ♡

ローソンの公式サイトでチェックしてみて下さいね。

 

LAWSON|ローソン公式サイト
コンビニエンスストア「ローソン」の公式ウェブサイト。店舗/ATM検索、新商品紹介、各種店舗でのサービスや活用方法などのご紹介。株式会社ローソンの企業情報掲載。ローソン「三鷹の森ジブリ美術館」情報。

 

今度の半額セールはあと10年後!?

生きていないかも・・

あと5年後の15周年でまた半額セールしてくださ~い。

 

 

追記 2020.8.22

「ジョブチューン」で本日ローソンのスイーツが紹介され、バスチーの味は見事合格でした♡

食べたくなってきた!

 

 

追記  ローソンバスチー販売終了!!!!

2022年9月26日のローソン新スイーツ発売に伴ってバスチーの販売が終了になってました。

バスチー以外のスイーツが売れないという理由をあげていたサイトもありましたが、、、、

理由はどうであれ、販売終了は悲しいです。

 

タイトルとURLをコピーしました