PR

京都のお土産のお菓子3銘菓についてのあーだこーだ

京都のお菓子のあれこれ

昨年12月に、修学旅行に行った甥から、京都のお菓子をいただきました。

京都のお菓子は高めですが、甥は値段を気にすることなく、私達家族のために人気のお菓子を買ってきてくれました。

感謝!!!

京都のお菓子2銘菓についての持論をあれこれ書きました。

 

スポンサーリンク

おすすめナンバーワンは、食べ応え・美味しさ・お手頃価格と3拍子揃った「阿闍梨餅」

 

京都は観光客でごった返しているため、何を販売してもそこそこ売れる場所だと思いませんか。

それなのに、京都のお菓子は小さいのに高い!なぜ?

お土産に買うお菓子を買うたびに、もっと安くしてほしい!!

と思いませんか?

 

京都のお菓子の中で(あくまで今まで食したお菓子の中での話)、 阿闍梨餅(あじゃりもち)という銘菓は、他社のお菓子と比較すると食べ応えがあるため、京都のお菓子の値段から想像して200円はするのではないかと思ってしまいます。

価格改訂があり、以前より高くはなりました。

が、それでも1個 119円(税込)という嬉しい価格♡

しかも美味しい!!

 

京都のお菓子についてのあれこれ

↑甥からの京都のおみやげ 阿闍梨餅♡

 

娘たちはこの阿闍梨餅を食べるたびに「うまっ!」を連発していました。

 

阿闍梨餅は、京都にある「 京菓子司 満月」という菓子店で 1856年に誕生した銘菓。

164年も前の 江戸時代後期から作られています。

モチモチの食感が特徴。

これは、生地にもち米、氷砂糖、卵を使っているからなのです。

このモチモチの生地に、地元丹波産の大納言小豆のつぶ餡がたっぷり入っているのです。

餡の甘さもちょうどいい♡

 

阿闍梨餅という変わった名前

 

阿闍梨餅の名前の由来は、比叡山で修行する僧にちなんで命名したものだそう。

“阿闍梨”とは、天台・真言の僧位を表しているそうです。

阿闍梨餅の形は、比叡山の千日回峰修行をおこなう阿闍梨がかぶる網代笠を型どったものだそうです。

厳しい修行の中で餅を食べながら飢えをしのんでいたことから、阿闍梨餅が誕生したと言われています。

 

値段と賞味期限

 

先ほども書きましたが、阿闍梨餅は 1個119円(税込)とお手頃価格!!

他のお菓子の価格の高さに便乗してこれ以上価格が上がらないことを祈ります。

ほかにも10個入り1,296円(税込)、15個入り1,998円(税込)などがあります。

10個以上はすべて箱入りなのでお土産や贈答用にもおすすめ。

賞味期限は製造から5日間。

結構短いですね。

直射日光・高温多湿を避け、常温で保存できます。

スポンサーリンク

 

通販で買いたい!どこが安い?

 

いまは、現地に行かなくてもほとんどのものがネットで買えるので、ほんとにありがたい!

しか~し!ネットは、本来の価格より高く販売しているショップが多い。

さらに送料が加わるため、ここであきらめる人達が多い。

 

阿闍梨餅はどうなのか。

アマゾンを調べると、倍近い価格で販売しています。

通常価格を知っている私には買えない・・・

阿闍梨餅本舗の満月さんのウェブサイトでの購入は、やはり送料が高い!・・・

 

無理だ~!

他は???

 

 

ありました~!!

一番安いところは、 高島屋オンラインストア!!

満月さんと同じ販売価格で、10個入り税込1,296円、送料がな~んと 税込330円です。

これならば、送料にうるさい方(私も)でも購入しやすいのではないでしょうか♡

 

追記:2023.7.25

物価高の現在は、10個 税込 1,522 円 で 15個 税込 2,343 円 。

送料も上がり、税込550円となってしまいました。

今後安くなることなどないのでしょうかっ!

悲しい世の中になってきています!!

 

 

追記:2023.9.28

この阿闍梨餅、京都・出町柳駅から徒歩7分の『満月』本店では、出来立てアツアツの〈阿闍梨餅〉が並んでいるということです!!

「出来立ての味わいにはかなわない」(記事を書かれたライターの方)

確かに〜!同感!!!

出来立てって美味しさが格段に違います。

なぜあんなに味に違いがあるのか不思議に思います。

京都に行くときはぜひぜひ出来立てを味わいたいものです♡

ヤフーニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/c924c356db4b6ff194e254c55719a61f695f14f4

 

 

マールブランシュ 茶の菓について一言言わせて!

 

京都のお菓子あれこれ

このお菓子も修学旅行で甥が買ってきてくれたもの。

長女が中学生だった時も修学旅行で買ってきてくれました。

 

昨年12月に嵐山に行った時、このお菓子のショップがあり、価格を見てび、びっくり!

こんなに薄く、小さいスリムなお菓子が・・・1個150円なり。

 

え~高っ!!

お店の中で叫びそうになりました。

阿闍梨餅より高いではありませんかっ!!

 

価格をみてうろたえ、販売員の方に声を掛けられましたが、買わずに店を後にしました。

 

このお菓子を、甥も長女も買ってきてくれたんだなあ。

ありがとう。

こちらも高島屋オンラインで販売されています。

高島屋オンライン 茶の菓

 

ホワイトチョコレートを挟んであるので、お濃茶の風味が際立って美味しかったですよ。

 

でも、あっという間になくなってしまうくらい、薄い。

ひと口で食べようと思えば食べられるくらい、薄い。

私にはひじょ~に物足りない量だと感じました。

 

パッケージはかなりのこだわりが感じられるので、量にもこだわって欲しい。

というか、パッケージにかかるコストを減らし、その分量を増やすか、価格を下げてもらいたいな。

京都のお菓子あれこれ

じゃないと、がっつり食べたい私には今後も買えないお菓子です。

 

追記:2023.7.25

高島屋オンラインストアを見てみると、こちらの商品は物価高の現在も1枚150円を維持してくれています。

 

 

スポンサーリンク

茶和々(さわわ) お濃茶ダクワースはおすすめ!

 

京都のお菓子あれこれ

 

おかき処の寺子屋本舗さんから販売されている、抹茶スイーツ専門さわわのダクワース。

ダクワースとは、メレンゲ(卵白に砂糖を入れて泡立てたもの)を使った焼き菓子。

メレンゲと聞いて、食感がどんな感じか想像がつく方もいらっしゃるかとは思います。

 

昨年京都旅行に行ったとき、阪急京都線の河原町駅で降りて、錦市場通りを歩きました。

そこにさわわの店舗があり、ダクワーズが 半額 で販売されていたのです!!

おそらく、賞味期限が近づいていたからだと思われますが、高い京菓子が半額なんてみたことなかったので、即買いしました。

通常5個1,188円(税込)(寺子屋本舗さんのウェブサイトの価格)で販売されているようですが、その半額の500円ちょっとで買えたのです。

 

京都のお菓子あれこれ

 

このお菓子、メレンゲのお菓子なので好みが分かれると思うのですが、私は縁あって購入できて良かった。

とても美味しくいただきました。

1個200円ちょっとするお菓子ですが、厚みがあり、食べ応えはあります。

お濃茶の味をしっかりと感じられ、お茶との相性がとても良い和洋菓子。

おすすめです♡

 

茶和々 楽天市場店

 

寺子屋本舗 茶和々 ヤフー店 

 

 

追記:2020.6.7

ダクワーズが寺子屋本舗さんの通販サイトから消えています!

販売終了の可能性もあります・・・ 悲!

 

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました